スマホ用ゴルフGPSアプリ


はじめに

この記事では、スマホ用のゴルフGPSナビを紹介します。

どれも、お試し利用や限定機能であれば無料利用でき、一定以上の利用が有料となっているものがほとんどですから、、まずはあれこれ試してみて、気に入ったものを見つけてから、その有料プランを使えばよいかと思います。

なお、ゴルフ用のGPSナビとしては、スマホアプリがダントツ高性能なのですが、スマホをいじっていると同伴者(特に年配の方)がイライラしてくるので、あまり長時間見ないようにしましょう。

GOLFな日 〜ゴルフGPSナビ〜

公式動画はこちら

このアプリの特徴は下記の通りです。

料金設定

アプリのダウンロードや使用自体は無料なのですが、コースデータをダウンロードするのにお金がかかる設定です。

最初の1コースはお試しで無料ですが、それ以降は1コースごとに350円かかります。

機能

ゴルフGPSナビの3大メーカーの一つである、ユピテルのコースマップを使っていますから安心です。そして、コースデータをダウンロードするので、ゴルフ場の電波が悪くても(最近はあまりないですが)、機能するので安心です。

一度ダウンロードすると利用回数制限などはないので、ホームコースに関しては何度行っても追加料金は発生しません

打点登録をすることで、後から自分のプレーを復習できます。

なお、ハザードまでの距離を表示する機能もありますが、250円追加料金が必要です(1回払えば全てのコースでこの機能を使えるようになります)。

同様に、スマホを耳に当てると、音声で残りの距離を教えてくれる機能があり、この機能の追加は350円です。

注意

同じ会社から、月額課金制のGOLFな日 Suという非常に紛らわしいアプリが出てるので間違えないように注意が必要。

このアプリはスマートウォッチには対応していません(GOLFな日 Suは対応しています)

GOLFな日 Su

公式動画はこちら

料金設定

月額課金制で月360円。

それ以外の追加料金は一切なく、月360円で、全てのコース・全ての機能を使える。

機能

ユピテル製のコースマップ利用で、国内2350コース(カバー率99%)の全てを利用可能。

自分がプレーするコースのデータをダウンロードして利用するので、電波の悪い状況でも利用可能。

コースデータは定期的に更新され、レイアウト変更などがあっても、適宜修正される。

グリーンまでの距離、ハザードまでの距離、高低差を表示。

登録したコースの天気予報を表示。

レイアップしたい位置を押すとその地点までの距離を表示。

スマートウォッチに対応している。

注意

同じ会社のGOLFな日と間違えやすいので注意。

また、GOLFな日との差は、料金設定だけではなく、機能にも差があるのでよく検討する必要がある。

ShotNavi X

有名なゴルフ用GPSナビであるショットナビのアプリ版。

もっとも、アプリとしては2015年以降アップデートされていないので、会社としては通常のゴルフ用GPSナビに注力するとみられ、新しいスマホOSへの対応やコースレイアウトの変更への対応は期待できず。

料金設定

利用日数に応じた金額を支払う料金設定
3日間 216円
7日間 324円
30日間 540円
180日間 2,160円
365日間 3,990円

なお、インストール自体は無料で、インストール後の7日間と、その後の任意の3日間でお試し期間がある。

コースレイアウトを見るだけであれば、無料で出来る。

機能

事前にコースデータをダウンロードすることが可能。もっとも、利用は24時間。

グリーンまでの距離やハザードまでの距離の表示

レイアップ用の2点間距離計測も可能。

地点登録によるラウンド履歴管理の他、スコア管理・分析も可能。

注意点

人気のゴルフGPSナビである、ショットナビのアプリ版というだけあって、機能的には非常に充実。

しかし、2015年以来アップデートされていないせいか、2016年以降のレビューがほとんどなく、動作が不安定という報告も多数ある。

もっとも、2015年以降にゴルフGPSナビが大きく進歩したとかそういうことはなく、問題は、2015年以降に発売されたスマホとの相性だけだと思うので、無料期間に使ってみて相性が問題なければ特段それ以外の懸念点はないと思われます。

EagleVision ゴルフナビ

これは2017年以降もアップデートされており、現在も生きているアプリです。

公式動画はこちらです。

料金体系

基本的にコースを追加するごとに課金される仕組みで、1コース300円(利用期限は1年間)。

もっとも、最初の1コースのみ3か月間の無料期間が設けられているので、お試しで利用することが出来ます。

機能

グリーンまでの距離やハザードまでの距離を表示。

グリーンやハザードまでの正確な距離とは別に50ヤードごとの同心円が表示され、番手選びの目安として便利です。

現在地とグリーンの間の任意の点を押すとその地点までの距離とその地点からグリーンまでの距離が表示される。

事前にコース攻略を考えておくことが可能で、それをラウンド中に表示させることが可能。

番手と地点を登録することで、ラウンドの履歴を記録することが可能。

Golfshot Plus: Golf GPS

海外のアプリの日本語版です。